稽古の様子

17日(日)強化稽古 2011.04.18

17日(日)小松道場の代替稽古を兼ね強化稽古を行いました。

青少年大会、北信越学生選手権と大きな試合が終わった後の日曜稽古、何人来るかなぁと思っていま

したが、各道場からたくさんの仲間が集結。

審査が近い為、前半は基本・移動・型稽古に費やし、後半はミット・スパーと実戦稽古を行い約3時間、

いい汗を流しました。

みんなの真剣な眼差しから、少しでも上手になりたい、強くなりたいという思いがひしひしと伝わってきて

私も力が入りっぱなしです。

みんなの思いに応えられるよう指導陣も頑張らなければ・・・!  押忍。

417_1.jpg  417_2.jpg  417_3.jpg

417_4.jpg  417_5.jpg  417_6.jpg

 



【稽古の様子】

高岡道場雄斗君 卒業組手 2011.04.06

42_1.jpg  42_2.jpg

高岡道場の雄斗君が中学入学を機に空手を卒業する事になり卒業記念組手を行いました。

高岡道場の初日に入門し2年間、最上級生・リーダーとしてみんなを引っ張ってくれました。

ほとんど稽古を休むことなく、鳴和道場にも出稽古に通う努力家。

その甲斐あって、先日の県外の試合で挌上の茶帯に勝利し、みんなに一生懸命稽古すれば

結果に繋がるという事を示してくれました。

連続組手を一生残る思いでにしようと、鳴和道場から緑帯・茶帯の先輩が掛り手として参加。

容赦ない掛り手の激励攻撃にフラフラになりながらも膝をつくことなく耐え抜き、9人目の相手

は頑張って一緒に稽古してきた仲良しの妹、優華。

この時ばかりは、兄貴として負けるわけにはいかず、今後も道場で稽古する妹に「頑張れ!」と

ばかり突き蹴りを入れ、体いっぱいにエールを送る兄の姿に目頭が熱くなりました。

10人目の掛り手は私が務め、2年間の成果を全部出し切り終了。立派な10人組手でした。

最後に「今までありがとうございました。みなさんこれからも頑張って下さい」と涙声で挨拶。

雄斗、よく頑張り通したね。小さい体で辛い思いもしただろうけど、この2年の努力は君の宝物だよ!

中学に上がっても、極真魂で勉強・部活に頑張るんだよ。自分に気合を入れたかったらいつでも

道場においで。待ってるからね!

押忍。
42_13.jpg  42_14.jpg  42_3.jpg  42_4.jpg

42_5.jpg  42_6.jpg  42_7.jpg  42_8.jpg

42_9.jpg   42_10.jpg   42_11.jpg   42_12.jpg



【稽古の様子】

晃大君誕生日連続組手 2011.04.03

330_1.jpg小松道場の恒例となった誕生日記念連続組手。

 

誕生日を迎えたのは晃大君、9歳になりました。

 

小松道場初期メンバーの一人で、現在青帯8級の頑張りやさんです。

 

この日の掛り手は、ともに稽古してきた仲間6人、鳴和からの出稽古の2人、村中指導員、私とかなりきつめの10人。

 

5人目までは休憩なしで一気に、かなり息を上げながらも頑張りました。

 

ここからは上級生、出稽古メンバー、防戦一方になる事なく攻め切りました。

 

10人目は私、思いを込めかなり強めに攻撃・・・最後は涙を流しながらも必死で向ってきました。

 

強くなった・・・生徒と拳を交え、成長が感じられる。指導者としてこんなにうれしい事はありません。

 

晃大、よく頑張ったね。キツかっただろうけど、その頑張り、流した涙がこれからの晃大をきっと助けてくれるからね。

 

これからも頑張って稽古しようね。誕生日おめでとう!


330_2.jpg   330_3.jpg  330_4.jpg

330_5.jpg   330_6.jpg  330_8.jpg   



【稽古の様子】

青少年大会追い込み 2011.03.25

yuuhidara_1.jpg  321_1.jpg  321_2.jpg 

 青少年大会まであと数日。各道場では追い込みの稽古に入っています。

特に21日(祝)に行った強化稽古は、キツい実戦稽古のみ3時間。

選手たちはそれぞれの思いを胸に、頭からも目からも大汗を流しながらも、必死に技を繰り出していました。

選手のみなさん。苦しい思いもしただろう。痛い思いもしただろう。キツかっただろう。

みんな本当に・・・ほんとうに頑張って稽古してきたよ。だから自信を持って堂々と試合に臨んで下さい。

先生は頑張ってきた君たちを誇りに思っています。

選手のみんな、ガンバれっ!!

321_3.jpg   321_4.jpg   321_5.jpg   321_6.jpg



【稽古の様子】

青少年大会ゼッケン配布 2011.03.22

319_2.jpg 319_1.jpg 

 

 19日(土)鳴和道場少年部稽古後、青少年大会 ゼッケン配布を行いました。

一生懸命稽古している選手に気持ちを込め、一人一人に手渡しました。

それぞれがゼッケンを受け取った事で、緊張感が高まり、大会へ意気込みを新たにしているようでした。

大会まであと数日。風邪をひかないようにね。ガンバロー!!

319_3.jpg  319_4.jpg  319_5.jpg  319_6.jpg

319_7.jpg  319_8.jpg  319_9.jpg  319_10.jpg  



【稽古の様子】

日曜強化稽古 2011.03.09

36_1.jpg6日(日)七尾市みなとふれあいスポーツセンターで日曜強化稽古を行いました。 

午後5時開始にもかかわらず、BIG-Sななお道場の道場生を中心に鳴和・小松・高岡の各道場から40名が参加。 

青少年大会前なので、実戦稽古を中心に3時間みっちり行いました。 

 

最後の組手稽古は、自分で組みたい相手を選べる指名制で行いましたが、自分より強い相手を求める子が多く、帯が高い生徒は全く休憩がない状態。 

 

 

中には2学年、3学年上の相手に挑み、流血する子もいました。痛い思いをしただろうけど、その勇気が大切。

今の気持ちのまま続ければ必ず強くなれるからね。頑張るんだよ!

 大会まで残りわずか。自分に甘えず、やるだけやって舞台に上がりましょう!

36_2.jpg  36_10.jpg  36_4.jpg  36_5.jpg

36_6.jpg  36_7.jpg  36_8.jpg  36_9.jpg



【稽古の様子】

愛知・静岡県本部昇段審査 2011.03.07

35_1.jpg  35_2.jpg

3月5日(土)長浜ドームにおいて愛知・静岡県本部の少年部昇段審査が行われました。

木島本部長の要請で、10人組手の掛り手として鳴和道場から晃太・旭真・龍太・聖那の4人の茶帯が参加。

せっかくなので審査の一連に参加させて頂きました。

腕立て・腹筋・スクワット・逆立ち等の体力審査では普段やり込まない本数に苦戦。

基本・移動は無難にこなしましたが、型は道場ではやった事の無い裏の型がメインで四苦八苦。

いい経験になりました。

10人組手では中1、小6の5名の受審者に対し、鳴和の4人は胸を借りるつもりで果敢に攻めていました。

5人の受審者は掛り手の遠慮の無い攻撃に最後まで頑張って応戦し、皆無事に10人戦い抜きました。

木島本部長、小山副本部長、奈々先生お疲れ様でした。いい審査を見せて頂きました。

おかげ様で鳴和の4人にもいい刺激になりました。

次は君たちの番だよ。自覚を持って稽古に臨んで下さいね!

35_3.jpg  35_4.jpg  35_5.jpg

35_6 (2).jpg  35_7.jpg  35_8.jpg



【稽古の様子】

冬季審査 認定書・帯授与 2011.02.25

32_1.jpg各道場で冬季審査会昇級者の認定書・帯の授与を行いました。

 

受審した51名、全員無事合格。晴れて新しい帯を手にしました。

 

新しい帯は、自分が頑張った証し。これからその帯と共に次のステージに上がります。

 

自覚と責任を持ち、稽古に臨みましょう。

 

次の審査は5月の予定です。一生懸命稽古した道場生のみ、受審資格が与えられます。

 

昇級したいなら、その意気込みを見せて下さい。頑張りましょう!

 

32_2.jpg  32_3.jpg  32_7.jpg

32_4.jpg  32_5.jpg  32_6.jpg 

【小松道場10級昇級者】        【小松道場8級昇級者】          【小松昇級者全員で】       

 

 



【稽古の様子】

こうせ君、頑張りました! 2011.02.21

BIG-Sななお道場の年中さん、こうせ君が他県に引越しのため、最後の稽古となりました。

この日は試合が近いため、ミット打ち・スパーリングがメイン。

スパーリングでは先輩道場生に攻め込まれながらも、最後まで泣かずに必死に突き蹴りを返していました。

スパーが終わりヘッドガードをはずした時の顔は、汗まみれでいい顔してました。

年中さんで、痛さ、辛さが伴う空手の稽古をこれだけ頑張る事ができれば、何にでも頑張れるはず!

こうせ君、よく頑張ったね。できれば空手を続けて、成長した姿を見せてね!

218_1.jpg  218_2.jpg  218_3.jpg



【稽古の様子】

吉村道場交流練習試合 2011.02.14

211_1.jpg2月11日(祝・金)、青少年大会を前に 少しでも試合経験を積んでもらう事、普段、あまり顔を合わす事の無い仲間との交流、保護者様同士のコミュニケーションを目的に吉村道場交流練習試合を行いました。

 

午前中は強化稽古、お昼をはさみ年少さんから6年生まで約80名の参加者で一人2試合の練習試合。

 

選手たちは本番さながらの戦いを通じ、色々な経験をし勉強になったと思います。

 

私自身もたくさんの発見がありました。それぞれのの特徴、改善点はもちろん、稽古中と違った一面を見せる子が意外と多く、驚かされた場面が多々ありました。

 

この発見を稽古に活かさなければ・・・・。 今後が楽しみです♪

 

当日、審判・スタッフとして手伝って頂いた指導員・一般部の皆さんありがとうございました。

再少年大会に向け、道場一丸となって頑張りましょう!

 

211_2.jpg    211_4.jpg  211_5.jpg

211_7.jpg  211_8.jpg  211_10.jpg  211_11.jpg



【稽古の様子】
<< 前に戻る 4243444546|47|4849505152 次に進む >>
ページTOPへ