稽古の様子
サンライフななお一般部 2012.09.12
最近、出席者が少ないサンライフななお道場一般部ですが、皆それぞれ目標を持ち稽古に取り組んでいます。
百万石大会を控え懸命に稽古に取り組む壮年部川端、中学生由河。
審査を目標に頑張っている最年長56歳 田村さん、ベテラン 忠彦。
その他メンバーも頑張っています。
この日は、現役時代一緒に稽古した仲間が稽古に参加してくれました。
実に23年ぶり!
年を感じさせないキレのある動きをしていまいた。
仲間っていいですね!
いつでも顔をだしてくださいね。
9日(日)強化稽古 2012.09.10
いつもは3時間で行いますが、会場の関係で今回は2時間しか時間が取れませんでした。
百万石・北信越大会があと2週間とせまり、フィジカル・メンタルともに今が一番大事な時期。
・・・にもかかわらず、全体的に気持ちが入っていなくダラダラ状態。
カミナリを落としてからは良くなりましたが、言われてやる様じゃダメ!
特にこの時期は、自分から稽古に食らいついてくるような気概を持ってほしい。
試合はもう始まっています。
普段の稽古がそのまま戦いに出ます。
『勝ちたい』と思うなら、『今』を大切にしましょう!
みんな頑張ろう!
6日(木)砺波道場 2012.09.07
何度か体験稽古に来ていた『ゆうと』君が正式に仲間に加わりました。
挨拶も返事も元気な年長さんです。
あせらずゆっくりと頑張っていきましょう!
砺波新規メンバーにヘッドガードが行き渡り、スパーリングデビューとなりました。
なかなかどうして、様になっています。今後が楽しみ!
仲間意識とライバル意識を合わせ持ち、みんなで頑張って、みんなで強くなりましょう!
4日(火)ななお道場 2012.09.05
この日の少年部は、補強をガッツリ!
はい、ジャンプ50回! えぇーーー!? 腕立て100回! えぇ〜〜〜☆☆ バービー30回 うえぇ〜〜〜○×△
腹筋・・・・・・・・
みんな、その度『え〜』と言いながらも頑張ってやりきりました。
基本稽古は移動中心、まだまだ下半身が安定せず突きも弱い。
これでは組手に活かすことができません。もっと体全体を使うこと意識しましょう!
最後はスパーとミットで終了。
よく頑張りました!
3日(月)小松道場 2012.09.04
少年部の出席率が抜群の小松道場少年部。
この日もほとんどの生徒が出席。
熱い稽古が行われました。
中でもひときわ元気なのが幼年白帯チーム。
新しいメンバーも増え楽しくなってきました。
ガンバレ!次代のエースたち。
一般部も盛り上がっています。
久々に出席の濱君はさすがにバテてましたが、みんな必死にミットを打ち込んでいました。
それぞれ目標を持って頑張りましょう!
1日(土)鳴和道場 2012.09.02
9月に入り出席者が増えてきました。
少年部の子供たちは、みんないい色に焼けています。
中には『USJに行ってきた〜』『柴政プールで遊んどった』等、楽しそうに報告してくれる子もいます。
稽古は黒帯・茶帯を前に出し基本稽古を行ったあと掛かり稽古、スパーリングを行いました。
入門間もない白帯道場生たちも、果敢に先輩に挑んでいました。
先輩たちにもらったアドバイスを生かしてガンバろうね!
スパーはクラス別。試合が近いためみんな気合が入っていまいた。
稽古終了。頑張った子達はみんないい表情をしています。
一般部は、基本・ミットスパーと進め、スパーは、中学生・一般・北信越組と分けガッチリ行いました。
北信越大会出場者の政輝・丹保も村中師範代相手にいい組手をしていましたが、まだまだ追い込み不足。
私自身現役時代、試合に対する恐怖感を打ち消すため毎日必死になって稽古で自分を追い込みました。
今になって思えば、まだまだ追い込めたんじゃないかと思いますが、あの時必死でやったことが今の自分を作ってくれていると信じています。
試合に出場する皆さん、誰のためでもない 『自分のため』に今、己ができることを必死でやりましょう!
それが君たちの『礎』となります。
fight・fight!!
本部道場②部 2012.09.01
8月最終日の金曜子供クラス2部。
この日の稽古は、『夏休みスペシャル!!』と題してヘロヘロになるまで補強稽古を行いました。
基本稽古の後、久々に2階でスパー&サンドバック。
白帯・幼年組は『リング』でスパー。
みんな頑張ってました。
たまに雰囲気を変えるのもいいかも!
新しい帯 2012.09.01
今週は各道場で夏季審査会昇級者に新しい帯と認定状を渡しています。
それぞれが緊張した面持ちで受け取っていますが、帯を締めるときはみんなうれしそう。
特に白帯からオレンジ帯に上がった面々の表情を楽しみにしています。
新しい帯は頑張った証し!
一つステージが上がりました。
気持ちを引き締め、『次』を目指して頑張ろう!
【飛び級 由菜】 【中学に上がっても頑張ってる 将次郎】
【今回一番の努力賞 萌々子&志乃】 【うれしそうな貴智】
26日(日)強化稽古 2012.08.28
26日(日) 8月度の強化稽古を行いました。
百万石大会を控えていることもあり参加者は多め。
初参加の白帯道場生も何人かいましたが、最後まで頑張ってくれました。
今回は、ほとんどミットを使わず動きを重視した対面稽古を主に行いました。
いまでは定例となっている強化稽古ですが、鳴和道場発足当初、仕事の関係で満足に指導することができず、
なんとか埋め合わせをと思って『日曜稽古』として始めたのがキッカケです。
当時の参加者たちは、みんな成長してそれぞれ結果を残してくれており、本当にうれしく思っています。
やはり強くなりたければ稽古をするしかありません。
『合同強化稽古』は帯・経験に関係なく誰でも参加できます。
せっかく自分が強くなれる『場』があるのですから、積極的に参加しましょう。
やった稽古は全て自分のものです。貯金と同じでやればやるほどたまっていきます。
たまったものが多ければ多いほどドーンと使えます。
稽古でしっかりと実力をためて試合でドーンと使いましょう!
熱い熱い夜! 2012.08.27
24日(金)京都より吉川館長率いる強豪道場『昇龍館』さん17名が出稽古に来てくれました。
当初は本部道場での稽古を予定していたのですが参加者が多くなったため、いしかわ総合体育館に場所を移し
て行いました。
迎える浜井派は平和町道場・内灘道場・吉村道場フリーコースメンバー。
幼年から高校生まで約80名が集い、3時間みっちりと汗を流しました。
『昇龍館』さんはどのクラスも精鋭揃い。動きから稽古を相当やり込んでいることが見て取れます。
浜井派メンバーも良い刺激を受け、懸命に頑張っていました。
メインのスパーリングはクラス別に分け、高校・中学・小学5・6年クラスと小学4年以下クラスを交互に行いました。
どのクラスも見ごたえがありましたが、特に中学・高校生クラスはチャンピオンクラスが揃いハイレベルな技の応酬に、
指導するこちらが見入ってしまうほどでした。
吉村道場生にとっても、いつもと違ったメンバーと稽古ができ、勉強になりました。
あっという間の3時間。本当にいい稽古ができました。
吉川館長、昇龍館道場生・保護者の皆様、遠い所までありがとうございました。
今度はこちらから伺いますのでよろしくお願いいたします。
- 道場ブログTOP
- カテゴリ
- 最近の10件
- ・大舞台を終え・・・
- ・いよいよ・・・
- ・上級者の仲間入り!
- ・決意を持って・・・!
- ・11日(木)砺波道場
- ・目標に向かって!
- ・先週金・土の稽古
- ・意識改革!
- ・2日(火) ななお道場
- ・30日(土)鳴和道場
- 月別アーカイブ
- ・2015年6月 (10)
- ・2015年5月 (5)
- ・2015年4月 (3)
- ・2015年3月 (13)
- ・2015年2月 (16)
- ・2015年1月 (10)
- ・2014年12月 (11)
- ・2014年11月 (8)
- ・2014年10月 (14)
- ・2014年9月 (7)
- ・2014年8月 (10)
- ・2014年7月 (12)
- ・2014年6月 (10)
- ・2014年5月 (7)
- ・2014年4月 (7)
- ・2014年3月 (7)
- ・2014年2月 (6)
- ・2014年1月 (12)
- ・2013年12月 (22)
- ・2013年11月 (15)
- ・2013年10月 (15)
- ・2013年9月 (15)
- ・2013年8月 (11)
- ・2013年7月 (8)
- ・2013年6月 (12)
- ・2013年5月 (8)
- ・2013年4月 (17)
- ・2013年3月 (8)
- ・2013年2月 (14)
- ・2013年1月 (16)
- ・2012年12月 (13)
- ・2012年11月 (8)
- ・2012年10月 (14)
- ・2012年9月 (15)
- ・2012年8月 (10)
- ・2012年7月 (20)
- ・2012年6月 (20)
- ・2012年5月 (13)
- ・2012年4月 (7)
- ・2012年3月 (8)
- ・2012年2月 (7)
- ・2012年1月 (12)
- ・2011年12月 (17)
- ・2011年11月 (11)
- ・2011年10月 (10)
- ・2011年9月 (10)
- ・2011年8月 (5)
- ・2011年7月 (4)
- ・2011年6月 (7)
- ・2011年5月 (3)
- ・2011年4月 (4)
- ・2011年3月 (7)
- ・2011年2月 (4)
- ・2011年1月 (7)
- ・2010年12月 (10)
- ・2010年11月 (8)
- ・2010年10月 (8)
- ・2010年9月 (4)
- ・2010年8月 (6)
- ・2010年7月 (3)
- ・2010年6月 (4)
- ・2010年5月 (4)
- ・2010年4月 (6)
- ・2010年3月 (9)