2013年11月
サムライあばれ祭り7参戦 2013.11.20
型大会同日、ホテル金沢にてサムライあばれ祭り7が行われました。
吉村道場からは3名参戦。
空手ルールワンマッチで静弥(鳴和3年)・颯人(鳴和5年)、キックルールで颯(鳴和5年)。
私は型大会終了後、ダッシュでホテル金沢へ向かいました。
残念ながら颯人の試合に間に合わず応援することができませんでしたが、北郷パパとお母さんが
セコンドについてくれました。
試合は2ラウンド制、一進一退の攻防を繰り返し結果はドロー。
持ち味である膝での攻撃はしっかり出ていたようです。
颯人、初めてのリングでの試合で緊張しただろうけどよく頑張りました!
いい経験をしましたね。この自信を胸に12/1の試合がんばりましょう。
2試合目は静弥、昨年に引き続きの参戦、セコンドはお父さんと兄の聖那。
私はリング外から応援。
時折相手をロープ際に追い込む堂々とした戦いで勝利。
シズ、強くなったね。次はJKJO全日本、昨年の悔しさを晴らしに行こう!
しっかり追い込んでいくから頑張ってついてきてね。
3試合目は颯、キックルール2分2R。
急きょ参戦が決まり2週間前から練習。
吉村道場2階で練習している平和町中島先生率いるキックジム『リアルエクストリーム』で特訓。
怖さを知ってしまうまでに試合に持っていければと話していたんですが、スパーリングパートナーが
颯飛・優一郎と超強力・・・そりゃぁ怖いやろう。
それでも何とか中島先生に仕上げてもらい試合に望むことができました。
セコンドはお父さんと中島先生。
私はドキドキでリングの外から見守ります。
相手は藤田道場小学生エース6年生のタイキ君。
いったいどうなることかと不安でしたが、なにがなにが果敢に相手に向かっていきます。
キャリア・実力ともに相手が1枚も2枚も上。
途中パンチをもらい鼻から流血、押し込まれる場面もありましたが、首相撲から勝機を見出し最後まで
立派に戦ってくれました。
颯の必死の表情はファイターそのもの、私はもうウルウルです。
結果は相手1、ドロー2で0-1のドロー。吉村道場初のキックボクサー誕生です!
颯、感動をありがとう!かっこよかったよ。なんといっても気持ちが強かった。
短い時間でよくやってくれました。気持ちがあればこれだけのことができるんだよ!
この素晴らしい経験を空手に活かしていこうね。
中島先生、まさに『中島マジック』でしたね、本当にありがとうございました。
練習してくれた颯飛・優一郎もありがとうね。
12月の団体戦、がんばりましょう。
対戦相手のケイイチ君・ヤスシ君、タイキ君、いい戦いを観せてもらいました。ありがとうございました。
声をかけてくれたLAGYMJAPAN藤田会長、素晴らしいリングの上で戦わせていただきありがとうございました。
みんな喜んでいました。またよろしくお願い致します。
型大会 2013.11.19
17日(日)石川県空手道型大会が行われました。
稽古を始めたのは百万石大会が終了してから。
今回はいつもより開催日が一ヶ月早まり短い期間での稽古。
そんな中、みんなよく頑張って仕上げてくれました。
繰り返し繰り返し型を打つうちに段々とキレ、力強さが増してくるのがわかります。
試合では、イメージ通りにできた人、思わぬ失敗をし涙を流した人、様々な思いを抱いたと思います。
頑張って稽古をしたからこそ生まれる感情です。
その思いを大切にしましょう!
型はすべての稽古に活きてきます。
打った型の数だけ心身共に強くなっているはず。
これからもがんばりましょう!
8日(金)志賀道場 2013.11.09
火曜のサンライフななお、水曜の富来道場に続き志賀道場、今週は能登ウィーク。
出稽古もあり賑やかなメンバー。
補強で体を温めた後、移動稽古から型を行い前半終了。
後半は、移動ミット、ライトスパー、最後は短時間でガチンコ。
少年部に合わせた稽古なので、一般部は大変だと思いますが最後まで踏ん張ってくれました。
志賀・富来は、磨けば光る原石がたくさんいます。
まずは自分が『その気』になること!
すべて人が磨いてくれると思わず、自らも苦労して磨きをかけないと!
がんばろうね!
6日(水)富来道場 2013.11.08
富来道場の稽古日になるたびに、ひと月経つのが早いと感じます。
今回は前半、移動・型の稽古。
移動稽古の突き蹴りの一本一本、下段払い・後屈立ちの手刀受け等の動作を意識して素早く行う。
それが型のキレにつながります。
後半は追込みミット、ライトスパー。
一般部のみなさんは、ぜぃぜぃ言いながらも頑張っていました。
お疲れ様でした。少しだけ無理しながら長く続けていきましょう!
稽古終了後、少年部の居残りガチスパー。
熱い攻防でした。
強くなるには、人よりたくさん稽古することです。
がんばりましょう!
秋季昇級審査会 2013.11.07
3日(日)浜井派昇級・昇段審査会が行われました。
石川・富山の各支部から約200名が受審。
審査は日頃の稽古の成果が問われる場。
受審者の表情は真剣そのもの。ひしひしと緊張感が伝わってきます。
私は浜井代表とともに4級(緑帯)以上のクラスを担当。
今回はどうしたことか、5名の途中離脱者が出ました。
試合と同じで、事に臨む場合は体調管理も大切ですよ。
このクラスは、基本はできて当たり前。
プラス技のキレ、正確さが問われます。
このクラスの皆さんは、自分自身が模範になる立場。
この機会に今一度、稽古態度を含め自分を振り返ってみましょう。
審査結果は・・・
吉村道場受審者73名、保留者もなく全員無事合格!
おめでとう。
新しい帯が届くまでに、自分のステージを1つ上げるべく、しっかりと気持ちを作りましょう!
- 道場ブログTOP
- カテゴリ
- 最近の10件
- ・4日(水)富来道場
- ・冬期審査会
- ・27日(火) ななお道場
- ・寒稽古 2015
- ・新春初強化!
- ・うれしい事づくめ♪
- ・9日(金)本部道場 子供クラス②部
- ・8日(木) 砺波道場
- ・全開スタート!
- ・本部新年祈願
- 月別アーカイブ
- ・2015年2月 (2)
- ・2015年1月 (10)
- ・2014年12月 (11)
- ・2014年11月 (8)
- ・2014年10月 (14)
- ・2014年9月 (7)
- ・2014年8月 (10)
- ・2014年7月 (12)
- ・2014年6月 (10)
- ・2014年5月 (7)
- ・2014年4月 (7)
- ・2014年3月 (7)
- ・2014年2月 (6)
- ・2014年1月 (12)
- ・2013年12月 (22)
- ・2013年11月 (15)
- ・2013年10月 (15)
- ・2013年9月 (15)
- ・2013年8月 (11)
- ・2013年7月 (8)
- ・2013年6月 (12)
- ・2013年5月 (8)
- ・2013年4月 (17)
- ・2013年3月 (8)
- ・2013年2月 (14)
- ・2013年1月 (16)
- ・2012年12月 (13)
- ・2012年11月 (8)
- ・2012年10月 (14)
- ・2012年9月 (15)
- ・2012年8月 (10)
- ・2012年7月 (20)
- ・2012年6月 (20)
- ・2012年5月 (13)
- ・2012年4月 (7)
- ・2012年3月 (8)
- ・2012年2月 (7)
- ・2012年1月 (12)
- ・2011年12月 (17)
- ・2011年11月 (11)
- ・2011年10月 (10)
- ・2011年9月 (10)
- ・2011年8月 (5)
- ・2011年7月 (4)
- ・2011年6月 (7)
- ・2011年5月 (3)
- ・2011年4月 (4)
- ・2011年3月 (7)
- ・2011年2月 (4)
- ・2011年1月 (7)
- ・2010年12月 (10)
- ・2010年11月 (8)
- ・2010年10月 (8)
- ・2010年9月 (4)
- ・2010年8月 (6)
- ・2010年7月 (3)
- ・2010年6月 (4)
- ・2010年5月 (4)
- ・2010年4月 (6)
- ・2010年3月 (9)