2011年12月
鳴和道場一般部 忘年会 2011.12.29
28日(水)本部道場大掃除を行い、終了後有志一同で忘年会を行いました。
大掃除はキックのメンバーにも手伝っていただき、お陰様で普段掃除できない場所までピッカピカになりました。
感謝感謝です。
忘年会は、山田先生のお店、『やま田食堂』で行いました。山田先生、奥様、いつも美味しい料理ありがとうございます。
お酒も相まってか、普段見れない顔がいろいろ見れて楽しかったです。
私は次の日の予定があったので先に上がりましたが、12時過ぎまで盛り上がったそうです。
年齢も職業も性別もしがらみも関係なく、一つの目的で集える仲間って良いものです。
これからも、仲間を大切にしてお互い頑張っていきましょう!
ななお道場稽古納め&クリスマス会 2011.12.28
27日(火)サンライフななお道場稽古納め&クリスマス会を行いました。
吉村道場としても年内最後の稽古となりました。
この日は公民館が使用できず、敷地内の七尾サンライフプラザでの稽古で少し勝手が違いました。
クリスマス会が控えているため、稽古時間を短縮、補強・基本を行い、スパーは上級者から年少さんを2組みに分け、1年間共に頑張ってきた仲間に感謝の気持ちをを込め全員で手合わせ。押忍の挨拶と握手に気持ちを込めるように指導しました。
最後は恒例の500本蹴り。中島先生、田村先生と共に全員最後まで気持ちを切らすことなく蹴り終えました。
終了後はお楽しみのクリスマス会、一般部も稽古の予定を変更し、会に加わりました。
保護者の皆様から手作りのおにぎりやオードブル、お寿司、ピザ、お菓子などのうれしい差し入れをいただきました。
本当にありがとうございます。
一人一言は舞台の上で行いました。中には『JKJO全日本で優勝します!』と力強い宣言も飛び出すなど大いに盛り上がり、最後に全員で保護者の皆様に『ありがとう!』の挨拶をし、会は終了。
これで年内の稽古を全て終えました。
各道場、大きな怪我もなく無事1年を終えることができました。
道場生の皆さん、お疲れ様でした。また師範代・指導員の先生方ありがとうございました。
来年度、更なる飛躍ができるよう英気を養い、稽古始めに元気な顔を見せてください。 押忍。
鳴和道場少年部 試割会 2011.12.26
24日(土)鳴和道場少年部の試割会を行いました。
武道館は飲食禁止なので、残念ながらクリスマス会はできません。
代わりに久々の試割会を催しました。
三分の二の道場生は初めての試割。『絶対われ〜ん』『ムリ〜』『骨おれる〜』とあちこちでビビリの声が飛びます。
白帯から順に、白・橙帶は1枚、黄色帯は二方割り、緑帯は三方、黒帯は四方割りに挑みました。
白帯幼年クラスは、1回では割れず、2回、3回と繰り返し、痛くて泣きそうな顔をしながらも、なんとか全員完遂しました。
あきらめないで頑張れば出来るということを身をもって体験できたようです。
上級クラスはさすがの試技でした。カッコよかったです。
全員、割った板を持ち帰って、その板に来年の目標を書いて提出してもらいます。
さて、どんな目標を書いてくるやら楽しみです。
最後にクリスマスプレゼントを渡し、試割会は終了。年内の稽古も残り1回となりました。
最後の稽古まで全力で頑張りましょう!
高岡稽古納め&クリスマス会 2011.12.25
24日(土)高岡道場稽古納め&クリスマス会を行いました。
今年最後の稽古は、補強・基本・ビッグミット後、スパーは『1年間みんなで稽古したから頑張れた』そんな感謝の気持ちを込め、年少さんから6年生まで全員で拳を交えました。
最後は500本蹴り。『気合、気合っ』と西田先生のゲキが飛ぶ中、全員元気に蹴りきりました。
終了後は楽しいクリスマス会。いつもは私の乾杯で始まるのですが、今年は予期せぬサプライズがありました。
乾杯の前に、道場生が『先生、1年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いします』・・・とみんなで
声を合わせ言ってくれました。
もう、うれしいやら照れるやら、正直泣きそうでした。気持ちをもらえるってありがたいことですね。
みんな、本当にありがとう!
一人一言では、『基本をしっかりやる』『試合で勝ちたい』『もっと稽古して強くなりたい』等ポジティブな
発表が相次ぎました。
最後は会を段取りしてくれた保護者の皆様に、道場生全員で『お父さん・お母さんありがとうございました』と
大きな声でお礼をしお開きとなりました。
みんな、1年間よく頑張ったね。開設3年目で、ももこ・優華のJkJO代表選手2名を輩出することができました。
そして新しい仲間もたくさん増えました。来年も仲間を大切にし、一生懸命稽古しましょう!
23日(金・祝)強化稽古 2011.12.24
午後1時より七尾みなとふれあいスポーツセンターで合同強化稽古を行いました。
雪の中、寒い体育館での稽古。体を温めるために、ランニング・ダッシュ・ミット跳びを行い、基本、ミット、ラストのスパーは1列で全員と手合わをして、年内最後の合同強化稽古を終えました。
基本的に月1回行なっている合同強化稽古、普段一緒に稽古することの無い仲間と手合わせすることにより、刺激しあい、また自分の位置も知ることができる貴重な機会です。
来年も、3月の青少年大会に向け強化稽古を行なっていきますので、少しでも勝ちたい、強くなりたいという気持ちがあるなら頑張って参加してください。帶や経験は関係ありません。
1月は、22日(日)10時より、いしかわ総合体育館で行います。
みんなで頑張って、みんなで強くなりましょう!
サンタさん登場! 2011.12.23
小松道場稽古終了後、クリスマス会を行いました。
そこにサンタさんがプレゼントを持ってやってきました。突然の登場に子供たちは大喜び!
会に華を添えてくれました。木内さんタさん?ありがとう!
最後に一人一言!人の前で大きな声で発表するのも大切なことです。
『頑張って帶を上げたい』『もっと強くなりたい』『型が上手くなりたい』等、元気に発表していました。
稽古ではそうはいきませんが、あちこちに笑い声が聞こえ、みんなの楽しそうな顔が見れて、
なんだか幸せな気分になりました。みんな、ありがとね!
来年もがんばろう!
夕日寺稽古納め 2011.12.22
各道場から選手が集まる夕日寺強化道場の稽古納め、いつもにも増して熱の入った稽古になりました。
シャドーと補強をセットで行い息を上げ、ミット、受け返しを中心とした対面稽古、スパーは全員でまわし、
最後は全力ビッグミットで締めました。
1年間厳しい稽古をよく乗り切ってくれました。この道場で稽古をしていることが自信につながっているはずです。
来年度のスタートは11日(水)からです。頑張りましょう!
亜衣さん、結婚おめでとう! 2011.12.21
鳴和道場女子部の元気印、亜衣さんがこの度めでたく結婚致しました。
仕事の関係で不定期にしか稽古にこれませんが、気合は誰よりも大きく、組手センスは抜群。
いつも元気で一生懸命な頑張り屋さんです。
先日、結婚を祝し、鳴和道場女子部有志でお祝いの会を催しました。
その際、翔子さんが中心となり、お祝いとして鳴和道場一般部一人一人の写真とメッセージが入った思い出アルバムを作成し手渡しました。翔子さんは、前日徹夜で仕上げたそうです。
会は盛り上がり、2次会では道場生が勤めるお店に乱入!飲めない私も、楽しくてつい飲みすぎてしまいました。
楽しかった上に嬉しいサプライズが・・・クリスマスプレゼントということでネクタイを頂いてしまいました。
まったく予期していなかったので、本当にビックリしました。
亜衣さん・奈緒子さん・礼順さん・翔子さん、ありがとう!
さっそく、型大会に締めて行ったところ、お陰様で初の優勝者を出すことができました。御利益あるね〜!
亜衣さん、結婚おめでとう!幸せになってくださいネ。
型大会&冬の陣 2011.12.19
18日(日)美川総合スポーツセンターに於いて、極真空手第9回空手道型選手権大会が行われました。
選手たちは、道場稽古、自主稽古と懸命に課題型を繰り返し、大会に臨みました。
結果、優勝1名、準優勝2名、決勝進出ベスト8入賞2名、ベスト16入賞9名と過去最高の結果を残してくれました。
型大会優勝は吉村道場初!
洸君、おめでとう!この大会で優勝することを目標に、稽古が終わってからも自主的に型を打っていましたね。その努力が報われました。今後もその努力する姿勢を大切に、2連覇に向け頑張りましょう。それから、乱れたトイレのスリッパを直している姿、見ていましたよ!感心しました。
蓮君、やっちゃったね〜!でも準優勝おめでとう。キレのある堂々とした試技でした。野球の練習が終わってから稽古に駆けつけ、毎回一般部の稽古にも参加し、出稽古にも積極的に通った結果です。最後にコケなかったらなんて考えずに、来年もっといい型が打てるよう頑張りましょう!
優作、準優勝おめでとう!幼年でこれだけ正確な型ができるなんてスゴイことだと思います。普段の基本稽古から一切手を抜かず、1本1本を大切に打ち込んでいるからこその結果です。来年の決勝型は平安Ⅱ。実力がハッキリ出る型です。今から取り組み来年リベンジしましょう!
決勝へ進んだ龍真は、洸君との同門対決。キレのあるいい試技でした。同じく、ももこも本当にいい型を見せてくれ、大会2連覇の選手相手に堂々と渡り合ってくれました。
決勝へ進めなかった選手たちも、精一杯の試技を見せてくれました。
吉村道場の選手たちは、組手と型の稽古を両立して頑張ってくれました。素晴らしいと思います。
また、今回の大会に出場することにより、基本稽古の大切さが実感できたはずです。
型が上手になりたければ、普段の基本・移動稽古を意識を持って取り組むことです。
来年も、課題型は変更ないと思いますので、今から少しづつ準備しましょう。
同日、大阪市中央体育館で行われた組手の試合 大阪城杯冬の陣で、鳴和道場の俊人、聖那が3位に入り、来年度のグラチャンの権利を獲得しました。
俊人、権利獲得おめでとう!よく頑張ったね。突きで前に前に出たと聞いています。後はその突きからローにしっかりつなげていく事ができれば、まだまだ組手の幅が広がります。頑張りましょう!
聖那、発熱し体調が悪い中、強豪相手によく勝ち抜きました。準決勝を棄権したのは残念ですが、来年の小学校最後となるグラチャンで大暴れしましょう!
これで年内の試合は終了しました。今年もみんな頑張って良い結果を残してくれました。
大会で入賞するのは容易なことではありません。目標を持ち、しっかり稽古しているからこそ成し得ることです。
頑張ってくれる道場生を持ち、本当に誇らしく思います。 私もみんなに負けないよう頑張ります。押忍!
【洸・龍真 同門対決】 【洸・蓮・優作・龍真・ももこ】
【祝優勝 洸君】 【冬の陣入賞 俊人・聖那】
14日(水)夕日寺強化道場 2011.12.15
この日の稽古は、補強を行わず移動稽古から入り、型大会の予選型を全員で行った後、選手のみ前に出し、
これまでの稽古の成果をみんなに見てもらいました。
1年生は引手があまかったり、前屈の腰が高かったりと課題もありますが、格段に成長の跡が見られました。
2~3年生は、先日の強化稽古での注意点をしっかり守っており、恰好はついてきました。
あとは細かいところと、キレを増すように常に相手と戦っているという意識を忘れず打ち込むことです。
型大会と同じ日に組手の大会を控えている道場生もいますのでビッグミットで調整、受け返し、スパーと行いました。
その間、型大会選手は、村中師範代の号令で課題の型を繰り返し稽古。
最後に、本番さながらに皆が見守る中、予選型・決勝型を披露し稽古終了。
大会まであと数日、今から絶対に風邪はひけません。手洗い、うがいを忘れずにね。
- 道場ブログTOP
- カテゴリ
- 最近の10件
- ・4日(水)富来道場
- ・冬期審査会
- ・27日(火) ななお道場
- ・寒稽古 2015
- ・新春初強化!
- ・うれしい事づくめ♪
- ・9日(金)本部道場 子供クラス②部
- ・8日(木) 砺波道場
- ・全開スタート!
- ・本部新年祈願
- 月別アーカイブ
- ・2015年2月 (2)
- ・2015年1月 (10)
- ・2014年12月 (11)
- ・2014年11月 (8)
- ・2014年10月 (14)
- ・2014年9月 (7)
- ・2014年8月 (10)
- ・2014年7月 (12)
- ・2014年6月 (10)
- ・2014年5月 (7)
- ・2014年4月 (7)
- ・2014年3月 (7)
- ・2014年2月 (6)
- ・2014年1月 (12)
- ・2013年12月 (22)
- ・2013年11月 (15)
- ・2013年10月 (15)
- ・2013年9月 (15)
- ・2013年8月 (11)
- ・2013年7月 (8)
- ・2013年6月 (12)
- ・2013年5月 (8)
- ・2013年4月 (17)
- ・2013年3月 (8)
- ・2013年2月 (14)
- ・2013年1月 (16)
- ・2012年12月 (13)
- ・2012年11月 (8)
- ・2012年10月 (14)
- ・2012年9月 (15)
- ・2012年8月 (10)
- ・2012年7月 (20)
- ・2012年6月 (20)
- ・2012年5月 (13)
- ・2012年4月 (7)
- ・2012年3月 (8)
- ・2012年2月 (7)
- ・2012年1月 (12)
- ・2011年12月 (17)
- ・2011年11月 (11)
- ・2011年10月 (10)
- ・2011年9月 (10)
- ・2011年8月 (5)
- ・2011年7月 (4)
- ・2011年6月 (7)
- ・2011年5月 (3)
- ・2011年4月 (4)
- ・2011年3月 (7)
- ・2011年2月 (4)
- ・2011年1月 (7)
- ・2010年12月 (10)
- ・2010年11月 (8)
- ・2010年10月 (8)
- ・2010年9月 (4)
- ・2010年8月 (6)
- ・2010年7月 (3)
- ・2010年6月 (4)
- ・2010年5月 (4)
- ・2010年4月 (6)
- ・2010年3月 (9)